あなたの家のお風呂の鏡はよく見えますか?白くくもっていて、見えにくくなっていませんか?
見たくてもキレイに見えないから、使うたびに水をかけたり、石鹸で洗ってみても、結局少し見えるようになっただけ・・。しかもそのときだけでまたすぐ見えなくなってイライラしませんか?
そんな曇ってしまったお風呂の鏡でお悩みの方に、お風呂の鏡を掃除してスッキリよみがえらせる方法をご紹介します。
目次
お風呂の鏡の水垢の原因は?
そもそもお風呂の鏡ってどうして水垢で白くくもってしまうのでしょうか?お風呂上がりに洗面台の鏡がくもるように、水蒸気でくもるのとは違いますよね?
水蒸気ならタオルで拭くことや、鏡を温めることで消えてくれますが、お風呂の鏡のくもりはそんなことでは消えてくれません。
一体なぜなのでしょうか?
それは、お風呂の鏡の曇りの原因は、水道水に含まれるカルシウムなどが白く濁って付着した水垢(ウロコ)の一種だからです。
石鹸で鏡をぬぐうと、少しの間だけでも見えるようになるので、やってみたことのある人も多いのではないでしょうか?
しかし石鹸で洗うことで鏡にもっとたくさんのカルシウムが付着してしまいます。つまり、鏡を白くする原因を自ら作ってしまっているのです。石鹸を使っている方は控えるようにしましょう。
お風呂の鏡の水垢の掃除方法
白くくもってしまったお風呂の鏡、どうしてもスッキリ見えるように復活させたいですよね。
でも普通に洗剤とスポンジでお風呂の鏡を掃除しても落ちません。
ではどうすれば良いかと言うと、お風呂の鏡の汚れはカルシウムを含んだ水垢(ウロコ)です。この水垢(ウロコ)はアルカリ性なので、酸性の液体でお風呂の鏡を掃除する事でキレイにすることができます。
まずは、お風呂の鏡の水垢の掃除方法を解説している、分かりやすい動画がありますので、参考までにご覧ください。
お風呂の鏡を歯磨き粉で掃除する方法
実は「歯磨き粉」でもキレイにすることができます。まず、やわらかいスポンジにたっぷり歯磨き粉をつけます。
そして、歯磨き粉のついたスポンジでお風呂の鏡を掃除するとスッキリ、キレイにすることができます。
注意点として、すすぎの水が少ないと、歯磨き粉の研磨剤が残って白くなってしまうので丁寧にすすぐのがポイントです。
歯磨き粉ならお風呂場に置いている人も多いと思うので、ささっと掃除できておすすめです。他にも、意外なものですが「じゃがいもの皮」も昔からある鏡磨き道具のひとつです。
水をかけた鏡をじゃがいもの皮でこすり、そのあと紙で拭くと水垢(ウロコ)をキレイに拭き取ることができます。
捨てるものでなかなか落ちない汚れを落とせたらちょっとうれしくなりますよね!
とはいえ、
そこまで効果があるわけではないので、期待しすぎないようにしましょう。
お風呂の鏡をお酢やクエン酸で掃除する方法
身近な酸性の液体と聞いてすぐに思いつくのは「酢」や「クエン酸」ですよね。
クエン酸はよく聞かれると思うので、ここでは、お酢でお風呂の鏡を掃除する方法についてお伝えします。
まず、布巾に酢を染み込ませす。次に、ぐるぐる円を書くように鏡を拭くと、簡単な水垢(ウロコ)はそれだけでキレイになります。
ちょっと頑固な水垢(ウロコ)には、キッチンペーパーに酢を染み込ませたものを鏡に貼り付けます。
さらにその上にラップをかけて2~3時間放置してから拭くと効果的です。
酢をつけたまま長時間放置すると、金属の部品が錆びる原因にもなるので金属に触れないように気をつけてください。
お風呂の鏡の水垢が頑固な時の掃除方法
身近なもので試してみたけど、スッキリキレイにならない、しつこい汚れと戦っている人もおられると思います。
そんな方にご紹介したいのが、水垢(ウロコ)用洗剤「茂木和哉」です。
インターネットなどで2,000円ほどで購入できる洗剤です。効果に不満足の場合は返金保証ついているようです。
この「茂木和哉」洗剤を使ってお風呂の鏡を掃除する方法は、鏡に洗剤をつけてスポンジや指で軽くこするだけです。それでとてもキレイになります。
お風呂の鏡以外の場所にも使えるようなのでどうしてもキレイにしたい、という方は試してみてはいかがでしょうか?
それでも取れない場合、お風呂の鏡の掃除を諦めて、新しいものに変えてしまう、という方法もあります。
鏡そのものを変えてしまえば、一瞬でスッキリさっぱりです。長年住んでいて、一度も変えたことのない方は、お風呂のリフォームをする時に一緒に帰るとよいでしょう。
お風呂の鏡の水垢を予防するには?
お風呂の鏡の曇りの原因は水道水に含まれているカルシウムなので、二度とつかないようにすることはなかなか難しいです。
予防するには、少し汚れを見つけた時点でこまめにお風呂の鏡を掃除するのが、キレイを保つのに一番効果的です。
とはいえ、いつのまにか鏡が白くなってしまっていることもありますよね?
そんな時に、できるだけ簡単にお風呂の鏡をキレイに長持ちさせるのにおすすめなのが、車のガラス用くもり止め剤です。
「ガラコ」などを車のガラスに使用している方も多いと思います。この「ガラコ」などを使う事で、キレイな状態を長持ちさせることができます。
やり方は簡単。車のガラスと同じ要領でお風呂の鏡にガラコを塗ります。そのあと拭き上げおしまいです。とても簡単に曇りを予防できるので、おすすめです。
まとめ
今回、白くくもったお風呂の鏡を掃除して、キレイにする方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
水道水に含まれるカルシウムが原因なので、絶対付着しないようにすることはできませんが、ついてしまった水垢(ウロコ)はいろいろな方法で落とすことができます。
キレイになった鏡は車のガラスのくもり止めでキレイをキープしましょう。
意外と身近なものできれいになるかもしれないと思うと試してみたくなりませんか?鏡も気分もスッキリするのでぜひ試してみてくださいね!
コメントを残す