トイレ掃除なかでもで、知らない間に汚れているのが壁ですよね。特に男性が用を足していると知らない間に壁まで飛んでいたなんて事がよくあります。
気付いたら壁に飛び散った跡が現れていたなんて事はないでしょうか?
そこで、トイレの壁を掃除しようと、濡れた雑巾などで壁の拭き掃除をしたなんて事はないでしょうか?
実は、濡れた雑巾でトイレの壁の掃除をすると、しだいに壁紙が剥がれてしまうなんて事が起こります。
そこで今回は、リスクなくトイレの壁を簡単にキレイに掃除する方法ををお伝えします。
目次
トイレの壁の掃除にはクエン酸とセスキ炭酸ソーダが効果的?
トイレの壁の掃除方法については、その様子を解説している、分かりやすい動画がありますので、まずは参考までにご覧ください。
動画をご覧頂いたところで、早速トイレの壁の掃除方法をお伝えさせて頂こうと思いますが、その前にどんな洗剤で落とせばよいのか?
まず最初にトイレの壁の掃除に必要な道具をお伝えします。
トイレの壁紙を掃除するには、基本的には次の3つを順いするとよいでしょう。
- 眼鏡拭き
- セスキ炭酸ソーダ水
- クエン酸スプレー
この3つです。1つづつみていきましょう。
トイレの壁の掃除道具1 眼鏡拭き
一般的にトイレの壁を掃除する場合に使うのが雑巾ですよね。
しかしトイレの壁を掃除する時に雑巾で拭くと、水分がたくさん壁についてしまいがちです。つまり剥がれたり、カビが発生する原因を自ら作ってしまう可能性があります。
そこでよいのが「メガネ拭き」です。
メガネ拭きは、繊維が細かくなっているので、雑巾では届かないボコボコの部分も掃除が出来ます。
また柔らかい生地質になっているので、壁紙も傷みづらくなります。雑巾のように水を含ませて絞る必要がないので、壁紙も剥がれづらくなります。
トイレの壁の掃除道具2 セスキ炭酸ソーダ水
次に用意してもらいたいのが、「セスキ炭酸ソーダ水」です。薬局やホームセンターなどでセスキ、と大きく書かれた液体が売っています。
セスキ炭酸ソーダは、手垢などの油汚れに強いです。黄ばんでしまったトイレの壁をキレイに落とすことが出来ます。
トイレの壁の掃除道具3 クエン酸スプレー
また「クエン酸スプレー」もあると便利です。クエン酸は消臭、黄ばみを落とす効果があります。
自分でクエン酸スプレーを作る場合は、スプレーに水を200ml入れて、クエン酸小さじ1杯を入れるだけです。
市販のトイレ用洗剤でも構いませんが、クエン酸スプレーはもっと有効的にトイレの壁を掃除したいという人にとっては重宝できる洗剤です。またお財布にも優しいので、経済的にも助かります。
ちなみに「お酢」でも代用可能です。ただお酢だと匂いが残ってしまいます。気になる方は、アロマオイル等一緒に入れると気にならなくなります。
トイレの壁の具体的なお掃除方法
3つの道具が準備できたら、さっそくトイレの壁の掃除を初めてみましょう。
まず、汚れに直接かけず、メガネ拭きにセスキ炭酸ソーダ水をかけて下さい。
直接かけると、余計な水分が壁にかかってしまいカビの原因になるので注意しましょう。
次に、メガネ拭きで汚れを優しく拭きます。ごしごし擦らなくても、そっと優しく拭くだけ汚れが充分落ちますので、壁紙が剥がれる心配がありません。
そして壁についた匂いを消すのが、クエン酸スプレーです。
セスキ炭酸ソーダ水で掃除をした後、メガネ拭きにクエン酸スプレーを噴射し、拭いて下さい。
匂いがなくなり、爽やかなおトイレに早変わりです。
セスキ炭酸ソーダ水と、クエン酸スプレー。それぞれ違う働きをするので、2つを使い賢くお掃除をしましょう。
トイレの壁掃除で注意する事
多くの人は、雑巾でトイレの壁の掃除をされますが、その時に水を多く含んだ雑巾でトイレの壁の掃除をされる方もおられます。ですが、それは控えた方がよいでしょう。
トイレの壁紙は湿気・結露に弱く、水分を含むと剥がれやすくなります。また、水分を含んだ壁紙はカビが生えやすくなります。
どうしても雑巾を使いたいという場合は、硬く絞って使いましょう。
トイレの壁がどうしても綺麗にならない場合
上記の方法を使っても、トイレの壁が綺麗にならない場合は、思い切ってプロに依頼するも一つの手です。
下手にトイレの壁を掃除して、壁紙が剥がれたり、壁紙の色が変になったという事例も少なくありません。
また、プロに依頼する事で、家族や趣味の時間も取れるので一石二鳥です。
ただし、プロに依頼する場合は、無料で見積もりが取れて、出張費が掛からない業者さんに依頼するのが良いでしょう。
こちらの業者さんは、見積もりも出張費も無料で、全国対応しているので、おススメです。
掃除してもらうかどうかは別として、ひとまず相談だけしてみるとよいでしょう。↓
換気扇クリーニングなら【おそうじ本舗】※2019年1月31日までは年末年始でキャンペーン中なので、おススメですよ。
トイレの壁の掃除方法【奥の手】 ホーローの壁にする
上記のようなお掃除方法だと、壁紙がはがれる心配はありません。
しかし、それでも壁に水分を含ませるのがいやだとか、こびりついてしまってもう取れなくなっているとか。もっとトイレの壁の掃除を簡単に楽にしたいという人にとって、有効な物があります。
それは何かというと、トイレの壁をホーローの壁にする事です。
ホーローとはなんなのかというと、鉄などを下地にして、その上にガラス質のうわぐすりを焼き付けてたものです。
ホーロー壁にすると、どんな効果があるのか?
一番のメリットは、トイレの壁を掃除をしても壁が剥がれないことです。
どんなに濡れた雑巾などで掃除をしても、剥がれる心配がないので、安心して掃除ができます。
また、ホーローの壁は匂いが染み込みづらく、表面がガラス質でできているので、匂いの原因となる汚れが付きづらいです。
しかも、さっと拭くだけで汚れがとれます。カビが生えづらい為、濡れた雑巾でも安心して掃除が出来ます。
見た目もおしゃれです。
また、ホーロー壁なら、黄ばみの心配がないので、トイレでタバコを吸う方にとってはうれしい物です。
ホーローの壁にする場合は、トイレのリフォームをする時などに、リフォーム業者さんに相談してみましょう。
通常の壁紙よりもお値段は高くなりますが、汚れが気になる方や、掃除を楽にしたい方にとってはとても有効的です。
ホーローの壁にする場合は、専門のリフォーム業者さんに依頼する必要があります。
とはいえ、信頼できる業者さんに依頼したい、どの業者さんが良いのか分からない。と不安になりますよね。
そこで、料金や内容にも変わってきますので、相見積を取る事をお勧めしますが、何社も連絡を取るのが面倒だという人もいるでしょう。
そんな時は、リフォーム費用のお見積りや、リフォームのアドバイスを無料で提案してもらえる、一括見積サービスを利用すると良いでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回トイレの壁の掃除方法について心お話しました。
トイレの壁を、剥がれないように掃除するためには、掃除の仕方を工夫し、必要な道具を用意しましょう。
清潔でおしゃれな不安のないトイレの壁は、ホーロー壁を検討するのがオススメです。
是非、今回紹介した内容を実践し、トイレの壁について心配なく日頃のお掃除をしてくださいね。
コメントを残す