トイレ掃除で重曹を効果的に使うには?

忙しい日々の中で意外と大変な毎日のトイレ掃除。

特に、小さなお子さんがいるお家や、男の子のいるお家では、小便の飛び跳ねによる汚れも気になるところです。

そして、こまめにトイレ掃除をしていても気がつくと、お掃除しきれていないところの汚れが目立ち始めます。

ブラシでゴシゴシこすってみたりしますが、頑固な汚れはなかなか取れないんですよね。

そんな時、もっと楽をして簡単にトイレの汚れが落とせたらいいのに・・・

そんな風に思ったりはしませんか?

そこで、普段のトイレ掃除にプラスして重曹を使うと、トイレを楽にキレイに保つことができます。

重曹は値段も安価で、トイレ以外の様々な場所に使う事もできます。

そこで今回は、トイレ掃除に重曹を使ってみたいけど、どうやって使っていいのか分からない方の為に重曹を使ったトイレ掃除の方法についてお伝えします。

トイレの汚れの3つの原因とは?

トイレの汚れには、尿が原因のアンモニアによる汚れと、水が原因の水垢汚れ、そしてホコリによる3つの汚れがあります。

アンモニアによる汚れ

まず、尿が原因のアンモニアの汚れは、乾いてしまえば目に見えない汚れなので、気が付かないうちに蓄積されてしまいます。

蓄積された汚れは、尿石となって便器のフチ裏などに頑固に付着し、簡単なトイレ掃除では取れなくなってしまいます。

また、床や壁にもアンモニアの汚れは飛び散りやすく、臭いの原因となります。

アンモニアはアルカリ性の汚れですので、酸性の洗剤を使用すると汚れがよく落ちます。

水垢による汚れが原因

次に、水が原因の水垢汚れは、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが付着した汚れです。

黒ずんでいる汚れは、カビなどの雑菌がホコリやこの水垢を餌に増殖した部分です。この水垢汚れもアルカリ性の汚れになりますので、酸性の洗剤が有効です。

ホコリによる汚れが原因

ホコリは、トイレットペーパーを使ったり、ズボンなどを上げ下げする動作などで出やすくなります。トイレの室内に舞ったホコリは、トイレタンクや便器の中、床などに落ちていき、放置すると蓄積されます。

トイレ内のホコリは、わざわざホコリ用の掃除器具を使わなくても、トイレットペーパーなどで掃除することで十分に対応できます。

重曹はトイレ掃除のどの部分で効果があるの?

トイレの汚れは、アンモニアによる汚れと水垢による汚れ、そしてホコリによる汚れです。そのほとんどが、アルカリ性の汚れになります。

ここで、ご理解いただきたいのは重曹がアルカリ性であるという事。

では、トイレ掃除には効果がないのでは?と思われる方もいらっしゃるでしょう。しかし、その特徴をよく理解して使えば、重曹はトイレ掃除に有効な成分となるのです。

アルカリ性の汚れの場合、酸性の洗剤を使用することにより、汚れが中和され取れやすくなります。

しかし、重曹はアルカリ性なので、アルカリ性の汚れを落とすには不十分な成分と言えます。

トイレ掃除に重曹を使った場合、目に見えない手あかなどの油分を含む汚れには効果を発揮します。ですので、トイレ内の小物の拭き掃除などに適しています。

また、トイレ掃除で重曹を使うと消臭効果があるので、空き瓶などに入れておいておけば、臭いもすっきり取れ、気持ちよく過ごすことができます。

トイレを良い匂いにしたい人は、お気に入りのアロマを少しだけたらしてみるのもいいですね。

重曹の消臭効果は二週間ほどです。たまにかき混ぜて下の方の重曹と入れ替えしてあげましょう。

使い終わった重曹はトイレタンクに入れて数分放置したのち流しましょう。そうすることでタンク内をキレイに掃除することができます。

重曹を上手に使うために、クエン酸も取り入れよう

酸性の性質をもつクエン酸と重曹を一緒に使うことにより、トイレ掃除でさらに汚れを落とす効果を発揮します。

例えば、便器の中の水がたまっている部分の境目に、水位に沿って輪を描くように汚れができることがあります。

そんな時は、重曹を輪に沿って直接ふりかけて、その上からクエン酸をふりかけましょう。そうする事で、中和作用で発砲し汚れを浮かせてくれます。

そのあとにブラシでこすれば汚れがきれいに落ちます。

また、こびりついてしまった便器のフチ裏の汚れには、クエン酸をたっぷり付けてトイレットペーパーなどでパックしましょう。こびりついた汚れも中和されとれやすくなります。

重曹スプレーとクエン酸スプレーを使って素早くトイレ掃除を行う

また、アンモニア臭にもクエン酸や重曹は効果があります。

500㏄の水をスプレーボトルに入れて、大さじ2杯のクエン酸を入れ溶かして混ぜます。

同じように別のスプレーボトルに500㏄の水と大さじ2杯の重曹を入れ溶かして混ぜます。このクエン酸スプレーと重曹スプレーで効果的なトイレ掃除ができます。

重曹はトイレの床や壁、小物などをキレイにしてくれますが、拭いた部分に白く粉が残ってしまうことがあります。

重曹スプレーで拭いた後にクエン酸スプレーで拭くことにより、白く残る部分をなくし、更にクエン酸の効果でアンモニアの臭いをとることができます。

小さなお子さんのトイレでの失敗や、小便の飛び散りによる臭いにも、このクエン酸スプレーと重曹スプレーのダブル効果は有効です。

外出先のトイレでの重曹の活用法

重曹の高い消臭効果と、皮膚からの油汚れをきれいに落とすという性質を生かして、小さなアトマイザーに重曹スプレーを入れて持ち歩くと便利です。

外出先でもトイレの前に便座に吹きかけトイレットペーパーで拭くと、気持ち良く使う事ができます。また、好きな香りのアロマを重曹にたらして持ち歩けば、使用後の気になる臭いにもシュッと消臭スプレーできます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はトイレ掃除での重曹の効果と使い方についてお話しました。

トイレ掃除に重曹が良いって聞いたけど効果と使い方が分からない場合には、まずトイレの汚れにはどんな種類があり、どんな薬剤が効果的なのか知りましょう。

そして次に、重曹はトイレ掃除のどの部分に使えるのか、またその使い方にはどんなものがあるのかを知る事が大切です。

そうする事で、トイレ掃除を楽してきれいに行うことができます。また、掃除以外の使い方を知ることで、重曹を無駄なく効果的に使用していくこともできます。

トイレ掃除に重曹を使ってみたいけど、その効果や使い方が分からないという方は、是非今回の記事を参考にしてみて下さいね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください