トイレのつまりを放置して自然に直る?何時間で流れるようになる?

トイレットペーパー

トイレのつまりは放置していても解決するの?そう思われる方も多いです。

率直に言うと、トイレのつまりは放置していても解決する場合もあります。反面、放置していてもつまりは解消されない場合もあります。

そこで今回は、トイレのつまりで、どういった場合は放置して大丈夫で、どういった時は放置してはいけないのか・解説していきたいと思います。

トイレのつまりを、放置しても解消できるパターン

トイレの詰まりを放置しても解決できるという事を聞いた事があるでしょう。

実は放置して解消するパターンと、解消できないパターンがあります。

まずは、はじめにどんな場合ならトイレのつまりを放置していても自然に直るのかをご紹介します。

放置で直るパターン1:トイレットペーパーが詰まった時

トイレットペーパーは一度に大量に流してしまったり、海外製のトイレットペーパーだったりすると、詰まってしまうことがあります。

しかし、この場合は、自然に放置しても直すことができます。

というのは、トイレットペーパーは紙の中でも水にとても溶けやすい性質を持っています。そのため、時間が経つことで自然とトイレットペーパーが溶けていき、流れていくようになります。

およそ2−3時間放置すると解決することが多いです。

注意点として海外製のトイレットペーパーは、水に溶けにくいものがあります。その場合は自然に放置しても詰まりは解消されません。

日本製のものは、水に溶けるようになっているので、普段から日本製のトイレットペーパ―を使うようにしておくとよいでしょう。

パターン2:便(排泄物)が詰まった時

便(排泄物)を一度に大量に流してしまった場合でも自然になおる場合があります。

こちらの場合でも、時間とともに自然と溶けていき、小さくなるので流れていくようになります。

トイレットペーパーの時と同様に2−3時間放置することで解決することが多いです。

とはいえ、ご家族などが多いと2−3時間トイレを流さないでおくというのは難しいと思います。その場合は放置せずに別の方法で、トイレの詰まりを直す方が得策です。

パターン3:トイレに流せる〇〇 が詰まった時 

トイレのお掃除シートや小さいお子様がいる家庭ではよく「トイレに流せるシート」と書いてある製品を使っている家庭も多いかと思います。

そのような製品が詰まってしまった場合にでも放置して直る場合があります。

こちらの場合、トイレットペーパーに比べると溶けにくい素材となっているので、放置して待つ時間は長くなってしまいます。

一晩から半日ほど待つようにしましょう。そうすることで放置しておいても解決する場合があります。

まとめると、水に溶ける性質の場合は、時間をかけることによって、放置していても詰まりが解消されるということです。

トイレのつまりを、放置しては解消できないパーターン

それでは次に、どのような場合にはトイレの詰まりを放置してもダメなのかといことについて解説したいと思います。

パターン1:普通のティッシュペーパー

よくありがちなのが、ポケットティッシュのどの普通のティッシュペーパーです。

普通のティッシュペーパーは水には溶けません!

トイレットペーパーが切れていたりして、やむなく普通のティッシュペーパーを使用する場合は、流すのではなくゴミ箱などに入れるようにしましょう。

携帯用などのポケットティッシュは最近は水に流せるものもあるので、お出かけなどの時はそちらを利用するといいですね。

パターン2:ペットシートや生理用のナプキンやオムツ

こちらはとても厄介です。まず水に溶けません。

それとシートに入っている吸収ポリマーという素材がどんどん水を吸収して、大きくなり、取り出しにくくなります。ですので、放置していても全く意味がありません。

しかも、ペットシートや生理用ナプキン、オムツなどにはテープがついてることがあり、これが排水管などにくっついてしまうという事もあります。

また、そのテープが原因で流れにくくなり、詰まってしまうことにつながってしまいます。ですので絶対に流さないようにしましょう。

パターン3:そのほかの固形物など

例えば、トイレ掃除の時にうっかり落としてしまった洗剤のキャップ、子供が落としてしまったおもちゃ、携帯電話など、明らかに水に溶けないようなものは、放置していても全く意味がありません。

さらに、それを流してしまうと、状況を悪化させ、余計な費用や時間がかかってしまったりするので、すぐにゴム手袋やトングなどで取り出すようにしましょう。

 トレのつまりを放置するデメリットは?

普通のテッシュペーパーや、固形物など、水に溶けない物が原因で、つまりを放置しておくと、いつまでたっても直りません。

逆に詰まっているのもが、水を流す度にで奥へ奥へといってしまうことがあります。さらにそれが原因で、また別のものが詰まってしまうなんていう事もあります。

そうなると、便器を取り外しても対応できなくなります。業者に依頼して、排水管のなどの交換、修理しないといけない。となってしまうと、その代金は想像以上のものになってしまうかもしれません。

また、集合住宅などの場合はトイレの配管を共有しているため、自分だけの問題では済まされなくなってしまいます。

高層階で生活しているご家庭の場合は詰まりが発生し、放置すると下層階全てに影響を及ぼす可能性がありますので要注意です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回 トイレのつまりを放置していても直ることを解説させていただきました。また放置してもいいつまりと、ダメなつまりを、お分かりいただけたかと思います。

そして、それは水に溶けやすいか、溶けにくいかの違いで別れます。

どちらにせよ、基本的にはトイレのつまりは放置せずに早急に直した方が得策です。

明らかに難しい場合、自分ではどうする事もできなくなる前に、業者さんを呼びましょう。お金はかかってしまうかもしれませんが、早め早めに手を打つ事が、お金のかからない方法でもあることを忘れないでください。

もちろん一番大事なことは、水に溶けないものは流さないようにすることです。そして水に溶けるものは時間をかけてゆっくり流す事も大事です。

そうする事で、最終的に面倒な事をしなくて良くなります。

トイレのつまりで困っている方は、放置しても流れる場合があるので、是非試してみて下さい。

関連記事