千葉にある、「東京ドイツ村」。ドイツの雰囲気が味わえる広大な敷地のテーマパークとして、季節の花を眺めたり、牧場や農場の体験も出来るところとして人気です。
冬の夜ドイツ村はイルミネーションがあります。
ドイツ村のイルミネーション2012年に、夜景鑑定士によって関東を代表する冬期のイルミネーション「関東三大イルミネーション」の一つとして認定されました。
特にクリスマスシーズンは、ドイツ料理やドイツビールが楽しめるパークということで、デートスポットとしても大人気です。
東京ドーム約19倍と広~い敷地のパークで、電球数250万球を使用したダイナミックなイルミネーションは一度は見てみたいですね。
そこで今回は東京ドイツ村のイルミネーションの期間やアクセス、混雑状況や見所について、お伝えします。
目次
ドイツ村のイルミネーション2018~2019の期間は?
ドイツ村イルミネーションの期間
2018年の東京ドイツ村のイルミネーションの期間は、2018年11月1日(木)~2019年4月7日(日)です。
11月1日には点灯式を開催します。
ドイツ村イルミネーションについては、その様子を解説している、分かりやすい動画がありますので参考にご覧ください。
ドイツ村のイルミネーションの点灯時間
日没点灯という事で、日によって点灯時間は異なります。11月と12月の点灯時間は以下になります。
- 11月1日~4日:16時45分~
- 11月5日~17日・12月24日~31日:16時40分~
- 11月18日~12月23日:16時35分~
ドイツ村のイルミネーションの料金は?
ドイツ村のイルミネーションの期間中の料金は次の通りです。
- 入場料は駐車料金のみとなります。普通車1台:2500円
- 公共交通機関利用や徒歩の方は、4歳以上で1人500円となります。
ちなみに、イルミネーション以外の期間の料金は次の通りです
- 大人:800円
- 子供(4歳~小学生):400円
- 駐車料金1台:1000円となります。
アクセス
住所:千葉県袖ヶ浦市永吉419
ドイツ村のイルミネーションの最寄駅は?
JR内房線袖ヶ浦駅よりバス(東京ドイツ村行き)に乗車し、東京ドイツ村バス停で下車。
または、JR千葉駅より高速バス「カピーナ号」に乗り東京ドイツ村で下車してください。
イルミネーション期間中の駐車場について
駐車料金は次の通りです。
- 普通乗用車1台 2,500円
- 大型バス1台 13,000円
- 中・小型バス1台 10,000円
園内各所合計3000台の駐車スペースがあります。
東京ドイツ村最大の特徴、それが、車に乗ったまま入園出来て園内を車で移動できる事です。ですので、冬でも寒い思いをせずにあちこち見て回ることが出来ます。
ドイツ村のイルミネーションの割引・クーポン券の入手法
やはり、少しでも安く入場できたらな~と思いますよね。そこでお得に入場できる券をゲットする方法をお教えします!
「EPARKママこえ」
こちらのホームページの会員になると、ホームページで特別入場券(720円)を購入することが出来ます。
車で来場する場合だと、他に1000円料金が必要になりますが、大人2名で入場しますと、1440円の入場料と駐車料金1000円の合計2440円になりますので、少しお得になりますね。
しかし、チケット購入後、チケットが届くまで5~6日かかるので、事前購入できるようなら利用しても良いかもしれません。
「デイリーPlus」
月額会員費540円がかかりますが、入場優待券が200円で購入できます。この券を使用すると車での来場時、駐車料金が1000円かかりますが、券1枚に付き5名まで入場できます。
1200円で駐車料金と5名まで入場できるという事で、かなりお得です。
他にもいろいろな割引のある施設がありますので、会員になってお得な入場優待券をGETするのもおすすめです。
ですが、チケットが届くまでに5日(土日祝日除く)かかるので、すぐには使えないところが難点です。
「駅探バリューDAYS」
月額会員費324円が必要なサイトですが、こちらも「デイリーPlus」と同じ入場優待券が200円で購入でき、車での来場時、駐車料金が1000円かかりますが、券1枚に付き5名まで入場できます。
こちらも、チケットを申し込んでから届くまでに5日(土日祝日除く)かかってしまいます。
ドイツ村のイルミネーションの混雑予想
やっぱドイツ村はすごかった。何が? 混雑がね。https://t.co/CSksmqYwin #イルミネーション #千葉 #アクアラインイースト #ドイツ村 #日帰り旅 #日帰りレジャー https://t.co/vTItpc0JRH pic.twitter.com/XE21s1097W
— イカマニア (@igamania) 2017年1月30日
やはり、ドイツ村のイルミネーションは混雑が凄いです。
平日でも入場に30分くらいかかりますし、土日は1時間ほど、クリスマスや年末年始など長期休暇の間だと、入場に3時間程かかることもあるほどです。
日没からイルミネーションの点灯が開始しますので、4時半頃から混雑してきます。
混雑を避けるには、まず、早い時間に行って駐車しておくのが良いでしょう。駐車料金は時間制ではないので、昼間から東京ドイツ村内を楽しむとよいでしょう。
そして、日没の夕暮れ時間からイルミネーションを眺めて、早めの時間に帰宅するようにすると、渋滞に巻き込まれにくく、小さいお子様連れのご家庭にもオススメです。
また、東京ドイツ村のイルミネーションは雨天でも実施します。雨の日は入園者がかなり減りますので、空いています。車で回る事も出来るので、雨で濡れる心配もしなくてすみますね。
観覧車は、天気の良い日はチケット購入の売り場も大行列になりますが、雨の日は人が少ない分、待つ時間も短くて済みます。
乗りたい場所や行きたい場所を決めておけば、そこに近い駐車場に車を止めて、雨に濡れずに過ごせます。
混雑を避けるために、あえて雨の日のイルミネーション鑑賞をするのも良いかもしれません。
ドイツ村イルミネーションの見所3選
ドイツ村のイルミネーションの見所1 観覧車
ドイツ村のイルミネーションは毎年テーマが決められ、そのテーマにちなんだキーワードがちりばめられています。
今回のキーワードは「願い」。それにちなんで、願いをかなえるパワーストーン、魔女などのモチーフが作り出されます。
観覧車に乗り、高いところから全景を眺めると、イルミネーションが一枚の絵になっていることがわかります。
ドイツ村のイルミネーションの見所2 車で回る
これは園内を車で移動できる、このパークならではの楽しみ方です。
イルミネーションの電球数がなんと250万球で、この膨大な数でパーク内を飾っているので、隅から隅まで見て回るには車がいいでしょう。
パーク内には駐車場がたくさんありますので、観覧車から見る計画ならば、観覧車の近くの駐車場に駐車する事もできます。
またパークの出入り口が一か所しか無いので、入り口近くの駐車場に駐車しておけば、帰宅時にスムーズに出られるので、そういった回り方もいいですね。
混雑時には臨時出口が開放されるときもあります。臨時出口が開放されるか、どこにあるのかは、入場時に確認できます。
ドイツ村のイルミネーションの見所3 カートに乗る
東京ドイツ村のウインターイルミネーション2017▷2018。
12回目を迎える今年のテーマはメルヘン ときめき☆スマイル 。
観覧車や見晴らし展望台から味わう300万球の地上絵はもとより今年は何と電動カートでもイルミネーションを楽しむ事が出来ます!#東京ドイツ村 #ウインターイルミネーション pic.twitter.com/NlxteZVl5o— かめ (@kametakameta) 2017年12月7日
東京ドイツ村には、電動カートがあります。電動の自動走行のカートで、ガイドレールもない道を自動的に走ります。
これなら、いつも運転担当のお父さんも、みんなでカートの中から楽ちんにイルミネーションを楽しむことができます。
1週450mの距離を6分間走ります。料金はカート1台2000円で、最大5名様まで乗車できます。
まとめ
どうでしたか?
東京ドイツ村のイルミネーションについてお話しました。
この他に、四季の花を眺めたり、農業体験、ドッグランもあり、パークで飼われているワンちゃんと触れ合う事も出来ます。
ボートやゴルフなどのアトラクションなどができるところとしても有名ですが、関東三大イルミネーションに選ばれるくらいのダイナミックなイルミネーションが魅力です。
車でパーク内を移動できるところも、千葉の広大な敷地ならではですね。名前に東京と付くだけあって、東京からもアクアラインですぐに行くことが出来ます。
今年の冬はぜひ、東京ドイツ村にイルミネーションを眺めに行ってみて下さいね。