あなたは今、大阪で開催されている、プーシキン美術館展 にいってみようと考えていませんか?また、場所や料金など知りたい方もおられるかと思います。
どうすればお得に、そしてスムーズにいけるか?
そこで今回は、プーシキン美術館展にいってみようと思っている人の為に、混雑を避ける方法から、基本情報やおすすめの絵画5選などをお伝えします。
そもそもプーシキン美術館展大阪とは?
プーキシン美術館展はモスクワにある、プーキシン美術館で展示されている作品65展を見ることができる美術館展です。その中でも50点の作品が日本初公開となっています。
展示されている作品は、フランスの風景画のコレクションで、有名な、モネ、ルノワール、セザンヌ、ルソー、ゴーギャンなどの作品が観れます。
まずは次の動画をご覧ください。こちらの動画は、東京都美術館で開催されたプーシキン美術館展の動画ですが、どのような雰囲気なのかつかめるので、ご参考にご覧ください。
そんなプーシキン美術館展が大阪中之島にある国立国際美術館で観ることができます。
そして、金曜土曜の午後5時以降は写真撮影も可能だそうなのでぜひ、お気に入りの作品を見つけに行ってみはいかがでしょうか?
- 開催期間:2018年7月21日(土)~10月14日(日)
- 営業時間:午前10時~午後5時 ※金曜・土曜は午後9時まで ※入場は閉館の30分前まで
- プーシキン美術館展の場所:国立国際美術館 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-2-55
入場料金について
基本料金
基本料金は下記の通りです。
|
当日 |
前売り・団体券 |
一般 |
1500円 |
1300円 |
大学生 |
1200円 |
1000円 |
高校生 |
600円 |
500円 |
前売券について
販売期間:5/21(月)~7/20(金)
販売場所:
- 公式ホームページによるオンラインチケット
- ローソン
- セブンイレブン
- チケットぴあ
- 各プレイガイドにて販売しています。
当日券
販売期間:7/21(土)~10/14(日)
販売場所:
- 公式ホームページによるオンラインチケット
- ローソン
- セブンイレブン
- チケットぴあ
各プレイガイドにて販売しています。
※団体は20名以上
※中学生以下は身分証明書など提示で無料。
※身体障害者とその付き添いの方1名は無料(要証明)
プーシキン美術館展の駐車場は?
プーシキン美術館展には、専用ならびに提携の駐車場はありません。基本的に行かれる際は、公共交通機関をご利用する方が無難です。
専用駐車場がないものの、近隣にパーキング数カ所ありますのでご紹介させて頂きます。
- GSパーク中之島科学館前駐車場
- タイムズ中之島第6
- 中之島ダイビル駐車場
- GSパーク中之島4丁目駐車場
プーシキン美術館展へのアクセス
住所:国立国際美術館 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-2-55
電車の場合
【京阪】
中之島線 渡辺橋駅(2番出口)より徒歩5分 1番の最寄駅です
【地下鉄】
四つ橋線 肥後橋駅(3番出口)より徒歩10分
もしくは、御堂筋線 淀屋橋駅(7番出口)より徒歩約15分
【JR】
大阪環状線 福島駅/東西線 新福島駅(2番出口)より徒歩約10分
【阪神】
福島駅より徒歩約10分
バスの場合
【大阪シティバス】
JR大阪駅前から出ています。「田蓑橋」下車、そこから徒歩約3分
【中之島ループバス「ふらら」】
平日限定の便利なバスです。
淀屋橋駅(4番出口)を出ていただくとバスの乗り口があります。「市立科学館・国立国際美術館前」で降りると目の前にプーシキン美術館展の会場の国立国際美術館があります。
プーシキン美術館展おおさかの割引券と入手方法について。
早期ペア前売り券
2回行きたいという人には、1人で2回もお得に使うこともできます。ペア券なので一般前売券が2枚セットになっています。
通常の前売券よりも早く販売開始になるので、いち早くゲットできる前売り券です。
- 料金:2枚で2,000円
- 販売期間:4/21(土)~5/20(日)
販売場所
- 公式ホームページによるオンラインチケット
- ローソン
- セブンイレブン
- チケットぴあ
各プレイガイドにて販売しています。
モネ「草上の昼食」パスケース付き前売り券
モネの「草上の昼食」のパスケース(非売品)が付いた一般前売券です。
こちらは、500セット限定! なくなり次第終了。パスケースは展覧会会期中、国立国際美術館前のショップで引き換え。
- 料金:1,600円
- 販売期間:5/21(月)~7/20(金)
- 料金:3,800円
- 販売期間:5/21(月)~7/20(金)
- 一般/ 1400円
- 大学生/1100円
- 高校生/550円
- 料金:確認した時点では1000円からありました。
風景画の旅 特別セット前売り券
一般チケットと公式図録(税込2,300円)と音声ガイド(税込550円)がセットになっています。
音声ガイドを利用しようと考えている方に、お得なチケットです。公式図録はご来場時に国立国際美術館ショップで引き換え。水谷豊さんの音声ガイドです。
ARTことはじめHPより
お得なクーポンをゲットできます。
料金:
※2018年7月21日から10月14日まで。
※1枚につき2名様まで、1回限り有効。他の割引との併用は不可。
メルカリなどのフリマアプリ
フリマアプリなどを使うと運が良ければとてもお得に割引券を入手できます。
ただし早い者勝ちなので売り切れの場合もあります。また、すぐには自宅に届かないので前もって購入することがベターです。
プーシキン美術館展の混雑を避ける3つの方法
平日の混雑状況
平日でも日にちによっては、割と混雑しているようです。土日などに比べると空いているようです。
しかし、それでも避けたいと思っている方は、比較的空いている開館時間に行くという方法があります。
または、だいたいの人がランチタイムに出ているであろう時間帯(11:30〜13:30)に行くのが良さそうです。
土日祝の混雑状況
平日に比べるとやはり混雑しているようです。
混雑を避けるためには、開館にあわせていくか、閉館前だと少し混雑はましになっているようなので、その時間を狙うと良さそうです。
大型連休の混雑状況
大型連休は混雑するのは間違い無いです。
やはり朝一の時間帯か金曜、土曜は午後9時までやっているので、その際は午後7時くらいにいくことがお勧めです。
早めの夕食後にいくのもオススメです。大型連休最終日は、次の日がお仕事だったりと、皆さん早めに帰宅される傾向がありますので、遅い時間に行くのも良いですね。
オススメの絵画5選
ピエール=オーギュスト・ルノアール「庭にて、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの木陰」
【#プーシキン美術館展 作品紹介7】ピエール=オーギュスト・ルノワール《庭にて、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの木陰》
パリ・モンマルトルの丘にあったダンスホールから少し離れた木陰で、楽しげに語らう男女5人。優しい筆運びで背景の木々や人物が描かれ、幸せで親密な雰囲気が伝わります。 pic.twitter.com/VuUk8pMquh— おじさん@プーシキン美術館展【公式】 (@pushkin2018) 2018年8月15日
遠くからも目を惹く作品です。地面の色使いにピンクを入れて光を表現しています。ムーラン・ド・ラ・ギャレットとはパリにあるダンスホールのことだそうです。
クロード モネ「草上の昼食」
エドゥアール・マネに刺激を受けて、書かれたとされているモネの絵画。男女12人がくつろぐ様子が描かれています。
次の動画はクロード・モネの草上の昼食について作品の解説をされています。見に行かれる前に情報を得てから行くと、また違った見方ができるので、是非ご覧ください。
クロード モネ「陽だまりのライラック」
色使いが可愛い絵画です。花咲くライラックの下で妻のカミーユたちがくつろいでいるような風景が描かれています。
エドゥアール=レオン・コルテス「夜のパリ」
View this post on Instagram
100年もの前の風景です。あかりも町並みも現代と違って何か、優しさが感じられる、そんな風景です。この時代の灯りはガス灯を使っていたようです。
フェリックス・ジエム「ボスボラス海峡」
プーシキン美術館展
ジエム「ボスポラス海峡」
シスレー「フォンテーヌブローのはずれ」がお気に入り pic.twitter.com/fDEXjNWnfa— hobby (@history84011197) 2018年7月27日
海岸にはイスタンプールの町並みが描かれています。空のグラデーションがとても綺麗な絵画です。
ちなみに左の絵画は、シスレーの「フォンテーヌブローのはずれ」という作品です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
大阪中之島の国際国立美術館で行われているプーシキン美術館展についてお話しました。今回は、日本でも人気の高い画家の作品がたくさんあります。時間の融通が利く方は前売券をお得に購入して、時間や曜日をうまく使って、今回の記事を参考にしていただきゆっくり鑑賞していただけると嬉しいです。。
是非試してみて下さいね。