赤ちゃんは1日に何度もおしっこやうんちをします。だからオムツの交換も1日に何度もしなくてはなりませんよね。
ただ、じっとしてくれていればいいのですが赤ちゃんは元気いっぱい!おむつ替えの時も寝返りをうったりじたばた暴れて、なかなかすんなり替えさせてくれません。
ですが、赤ちゃんをできるだけ暴れさせずに、スムーズにおむつ替えができる方法があるのです。
そこで今回は、おむつ替えの時に赤ちゃんが暴れる理由と、その対策についてお伝えします。
目次
おむつ替えの時に赤ちゃんが暴れる理由とは?
そもそもなぜおむつ替えの時に赤ちゃんは暴れてしまうのでしょうか。
産まれたばかりのころは自分でなかなか体を動かすことも慣れないので、そんなに暴れることはないでしょう。
ですが、生後3か月頃からだんだんと手足に力がついてきて「動かせたくてしょうがない!」というようにジタバタ動き始めます。
寝返りが打てるようになると、それも遊びのうちになってオムツ替えの時間もじっとしていられなくなるのでしょう。
周りのものに興味がわき、色んな方向に向きたくてじっと仰向けに寝ているのも退屈なのかもしれませんね。
また、おむつ替えの時に「寒い」とか「痛い」といった不快な思いをしたことがあれば、それがトラウマになって「おむつ替え=嫌な時間」と記憶してしまい、嫌がるようになってしまうケースもあるようです。
冷たい床の上に寝かせて交換させるようなことが無いよう気を付けなければいけません。
身体が大きく動かせるようになってくると、暴れるのも赤ちゃんの成長の証。そうは言っても、おむつ替えがすんなり出来ないのはストレスもたまるし困りますよね。
そこで、赤ちゃんを暴れさせずにおむつ替えをするアイデアをご紹介します。
おむつ替えをスムーズにする対策方法とは?
対策1.お気に入りのおもちゃを持たせる
うちもオムツ替えの時アクロバットされるので、このおもちゃの下に寝かせて鎮まりたまへと願いながら格闘してます😭😭
しかし…あまりにも動きたい欲がすごい時は足裏で脇腹・骨盤辺りをちょっと抑えたりもします… pic.twitter.com/WNYSXogBR8— そうたママ® (@171210soutamama) 2018年9月4日
おむつ交換の時に赤ちゃんのお気に入りのおもちゃを持たせてみてはどうでしょうか?
手に持ちやすいものを2・3個用意しておけば途中で投げてしまっても大丈夫です。
または、おむつ替えの時だけ登場する特別なおもちゃを用意してみるのも良いかもしれません。自然とおむつ交換が楽しみな時間になってくれるかもしれませんよ。
「歯固め」と呼ばれる赤ちゃんが口に入れてカミカミできるものも良いでしょう。
歯固めは赤ちゃんの歯が生えてくるときに感じるむずがゆさを紛らわし、健康な歯が生えてくるのを手助けしてくれるものです。
赤ちゃんがカミカミに夢中になって気を逸らしているうちにちゃちゃっと替えてしまいましょう。
対策2.オムツのタイプを変える
おむつには大きく分けてテープ止めのタイプとパンツタイプの2種類があります。この2種類を赤ちゃんの成長や状況に応じて使い分けるのも手ですね。
テープタイプは初めのうちは赤ちゃんの動きも少なくスムーズに変えることが出来ます。
しかし、赤ちゃんが成長するにつれて暴れているときはなかなかうまくテープを止められず、何度も貼りなおす羽目になることもあります。
うまくテープが止められないとおしっこやうんちが漏れてしまうこともあるので気を付けなければなりません。
一方、パンツタイプなら脱ぐのも履くのもサッとできて比較的簡単。たっちができるようになればパンツタイプの方がより楽に変えられますよ。
赤ちゃんによっても交換する人によっても向き不向きがありますが、サッと交換しやすいおむつを状況に応じて選ぶことも大切です。
こちらの動画では、パンツタイプのおむつの長所を解説されていますので、参考までにご覧ください。
対策3.テレビやDVDを見せる
普段からテレビやDVD、ネット動画などをあまり見せないようにしているという方もいらっしゃるかもしれませんが、おむつ替えの時だけ見せてみるのはどうでしょうか。
これもおもちゃと一緒で赤ちゃんの気を逸らすことが出来て効果的かもしれません。
スマホを渡すということも考えられますが、思いもよらない操作をしてしまってトラブルになってはいけませんよね。
誤って顔の上に落としたりしても危ないので、スマホを渡す事は控えた方がよさそうです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はおむつ替えで赤ちゃんが暴れてしまう時の対処法についてご紹介しました。
赤ちゃんは成長するにつれて様々なことに興味を持ち、おむつ替えの時間ですらじっとしてなんていられません。
それはすくすくと育ってくれているということで嬉しい反面、おむつを替える側にとってストレスになってしまっていては悲しいですよね。
赤ちゃんにとっておむつ替えが楽しい時間になるような工夫をしてみましょう。また、おむつのタイプを使い分けるのも効果的です。
赤ちゃんと過ごす間、おむつ替えは毎日何度もすることで、避けては通れません。
だからこそ、おむつ替えの時も赤ちゃんに笑顔で話しかけながら、スキンシップが取れるような時間にできるといいですね。
にこにこしながらおむつを替えてあげればきっと赤ちゃんも喜んでくれるはずです。いろいろ試して、自分に合ったやり方を見つけてくださいね。